2019年11月 今度は3人で父子キャンプ 1日目
今回初の双子と私の3人で二泊三日のキャンプです。
この日選んだテントは、双子の希望を採用してコクーンⅡです、設営中2人は木陰で遊んで待ってました。1人での設営もだいぶ慣れてきました。
写真はテントを張った直後のものです。
コクーンⅡ 大人1人と子供2人だと広々です。
ベンチは双子用、ローチェアショートが私、もう一脚は要らなかったのに、、、。
焚き火台は、前々回のキャンプから定番のユニフレーム ファイアグリルから、これまた定番のスノーピーク 焚き火台Lに乗り換えています。重量があり安定しているのは良いのですが、ロストルがかなり重いです。ロストルだけユニフレーム のに戻したいくらい重い(笑)
夕飯に焼き鳥を焼きましたが、写真は無し(/ _ ; )
辺りがだんだん闇に包まれて来て
焚き火を楽しんだら
徒歩で1分?キャンプ場管理棟の温泉へ。
ここは小さいながらも内湯と露天風呂があります。
子供達は常に露天風呂、雨が降っても露天風呂です。
温泉であったまったらおやすみです。
つづく