我が家のトートバッグ
先日紹介したオレゴニアンキャンパーのメッシュキャリーオールの続きで、トートバッグのご紹介。
nordiskのトートバッグ
nordiskのロゴの入ったカラビナがついてます。
内側にポケットがあり
中にも小さなカラビナ
そしてこちらはオレゴニアンキャンパーのグリルテーブルキャリー、ご覧のように内側はPVCなので汚れても掃除が簡単です。
容量がわかるように、コットワンコンバーチブル、サンセットチェア、rumpleのブランケット、snugpakの寝袋、オールウェザーブランケットを入れてみました。
最後に大きさの違いがわかる一枚
トートバッグ、バッグに詰める手間はありますが、スッキリ片付けられるのと一度にたくさん運べるために重宝しております。
早くキャンプに行きたいなぁ。
最近コストコで買ったムートンラグをキャンプに行けないので自宅リビングで使用してます。
お尻があったかくて皆で取り合いになっております。
ストーブもエコファンもリビングで大活躍です。
キャンプで活躍させたいのに、、、。