雨はキャンセルの理由にはなりません!
雨予報ではありましたが、雨はキャンセルの理由にはならないらしいので
双子を連れて3人でキャンプに行ってきました!
Soomloomのレクタタープ4.0mX4.9mのデビュー戦です。
この日現地の天気予報に雷マークはありませんでしたが出発の日の朝、鹿児島市内は雷が鳴っていました。
万が一の雷に備えて、双子は車中泊にして私はタープ下にBundokのソロドームです。もしも雷が鳴り出したら私も車中泊です。
先ずは1人雨の中タープを地面に着けないで設営です。
写真だと雨降ってるように見えないな(・_・;
荷物をタープ下に移して、、、
この写真ならタープから流れ落ちた雨が分かります。
小降りになった隙に、サイドにポールを立てて
ソロドームも設営
タープ下で焚火開始です。
そして焚火で炙るこの日のウインナーたちがこちら
クレイジーソルトあらびきウインナーとシャウエッセンです!
こちらはクレイジーソルトあらびきウインナー
この後、翌朝まで写真がありません。
ふと気がつくとマルチギアコンテナの上が水浸しになっていました。
見上げるとタープの生地の継ぎ目から水滴が、、、
雨漏りは両サイドにある継ぎ目全体に発生していました。
継ぎ目の真下に座ってたらもっと早く気がついたのにと思いましたが後の祭り
とりあえず、継ぎ目の下に置いていた物を避けてビショビショになった荷物を拭いたら食事再開、すっかり意気消沈してました。
食事を済ませてから双子は車内の寝床でiPadにて映画鑑賞
今月からスターウォーズ観たさにディズニープラスに入ったのでズーラシアとトイストーリー4をダウンロードして持参してました。
翌朝、ゆっくり温泉に浸かった後のコーヒータイム
朝陽が眩しいです!これはまさかの乾燥撤収?
無事乾燥撤収となりました。
写真はソロドームのメッシュなインナーです。
雨漏り、なかなか良い経験でした。
尚、縫い目から雨漏りするのは、メーカー仕様との事でした。
なので、シームグリップWPで縫い目部分を手直しする予定です。
https://amzn.to/3a25J6E
ps5 Amazonは招待メール?!一体何を基準にメールが来るんだか、、、