ランプシェード(パズル)作成 最終回

昨日のつづきになります。
残りの15枚をつないで


完成です!
ローテンブルクで売っていたシュネーバルを思い出しました。
もう一度食べてみたいなシュネーバル。
所要時間は写真を撮りつつの作業で30分くらいでした。

ゴールゼロですが、最初は一枚めくってから入れようとしたのですがそのままでも隙間からちょっと押し込んであげれば入りました。無理矢理といった感じではなくジャストサイズ。


太めの糸で吊るしてます。
https://amzn.to/3O3C9ic
990円ならお買い得?
直径40cmのXLサイズもありました。

コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
この記事へのコメント
う、浮いているw
ん?真上からか?とも思いましたが、確かに糸も見えてました(^ ^)
隙間からゴールゼロ入るなら組み立てたまま持ち運びも出来ますねー
陰影がなんとも良い感じです
ん?真上からか?とも思いましたが、確かに糸も見えてました(^ ^)
隙間からゴールゼロ入るなら組み立てたまま持ち運びも出来ますねー
陰影がなんとも良い感じです
やんちゃまんけんたいさんこんばんは
これは、30枚使ったパターンなのですが他にも10種類以上の型が作れるようです。
これで990円なのですが、中に入れるゴールゼロが高いですよね。
これは、30枚使ったパターンなのですが他にも10種類以上の型が作れるようです。
これで990円なのですが、中に入れるゴールゼロが高いですよね。