ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

THE TRUTH IS OUT THERE

2018年から始めたキャンプに関する記録です。 家族5人(双子の男の子を含む)でファミリーキャンプを楽しんでいます。 時々、父子キャンプあり。

設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動

   

移動徒歩数十秒、設営5分。
ここをキャンプ地とする!
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動

テントは去年のセール品のbundok ソロドーム 9800円!
グラウンドシート代わりにオールウェザーブランケット
テーブル、ネイチャーハイクとフィールドラック2台
チェア、ヘリノックス インクラインチェア
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動

座って
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動

空を見上げる。
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動

全てが手の届く範囲内に置いておけそうです。
ソロキャンプって楽ちんですね。

これで焚き火ができればなぁ、、、

チェアをタクティカルチェアLにすると
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動
ん?こっちの方が好きかも(笑)

参考までに、ユニフレーム フィールドラック2段とヘリノックス(フレームはネイチャーハイク)の大きさ比較写真
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動


アコンカグアジャケット、36%引きのものがあります。
アコンカグアジャケット ポチッたらコールマン からクリアウォール入荷のお知らせが、、、クリアウォールは予算がないのでポチれない


このブログの人気記事
DOD ツクツクベースの試し張り
DOD ツクツクベースの試し張り

今年の初キャンプ
今年の初キャンプ

DOD ツクツクベースの試し張り その2
DOD ツクツクベースの試し張り その2

キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。
キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。

久しぶりの雨キャンプ
久しぶりの雨キャンプ

最新記事画像
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
最新記事
 コペンファクトリーへの道 Day2 (2023-10-08 11:50)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園 (2023-09-17 06:08)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part1 (2023-09-14 21:46)
 出発の準備、荷物を載せてみた。 (2023-09-03 08:47)
 ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と (2023-08-25 11:37)
 ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム (2023-08-23 18:27)



この記事へのコメント
ベランダでランタン灯して、空を見上げればキャンプ気分ですね♪ 私も庭にテント出すかと思うんですけど、いつもタイミングを逃します(^_^;) ソロテントがあると気軽にだせますね!

まりーまりー
2022年01月29日 17:11
初めまして、クロまつと申します。
ご近所さんから全然見えない感じの、キャンプするにはめちゃ最高なベランダですね。もの凄ーく羨ましいです!

クロまつクロまつ
2022年01月29日 22:00
KoZiさん、こんばんは。

最高のソロキャンプ地ですね。
焚き火とかはご近所さんの事もあるんで無理かもしれませんが
シュミレーションするには良いですね~(*^^)v

ブレンブレン
2022年01月29日 22:19
こんにちは(・∀・)
お?ベランダの広さ的にも、ぴったりなレイアウトですね!!
コレなら十分キャンプ気分出来るのでは?

でも、奥様に洗濯物干せない!!
と、怒られませんですか?( ̄▽ ̄;)(笑)

くまりん★くまりん★
2022年01月30日 15:34
まりーさんこんにちは
 ベランダなのでペグが使えないので小さな自立式のテントを買いました。このテントはインナーだけでも自立するのでカンガルーテントとしてファミリーキャンプでも使えそうです。

KoZiKoZi
2022年01月30日 17:59
クロまつさん初めまして。コメントありがとうございます。
 ベランダの壁が適度に高いため座ると空しか見えないので好都合でした。お隣さんから変な目で見られたり誤解を受ける心配もありません(笑)
 ただやっぱり地面が無いのはちょっと寂しいですね。
 しかし無料でキャンプ気分を味わえて、何時でも行けるのですから贅沢は言えませんね。

KoZiKoZi
2022年01月30日 18:07
ブレンさんこんばんは
 去年はパップテント風テントを買って見事にサイズオーバーでしたが懲りずに次のテントを購入する為セールになる機会を狙っていました。
 ただこのベランダキャンプ、大事な事を忘れておりまして、、、
 このベランダキャンプにはライバルとなり得る息子2人がいました。
 実際写真に写っているテントの中には既に寝転んで遊ぶ子が1人入っております(笑)

KoZiKoZi
2022年01月30日 18:14
くま★りんさんこんにちは
 ベランダキャンプですが設営開始時点で奪い合いの様相を呈しており、不覚にも本来なら容易に想像がつくはずの事態をすっかり忘れてしまっておりました。
 因みに洗濯物は一階にしか干さないのでノープロブレムでした。

KoZiKoZi
2022年01月30日 18:22
こんばんは~
これが、ベランダプライベートサイト!ソロドームがぴったりですね!
全体的なOD色の統一感も。
そして見上げる空、インクラインチェアの角度可変が良いですね~
正面にテーブルだと確かにタクティカルですが、サイトにローテーブルで
グラスをおいて・・・はやっぱりインクラインチェアの方が良いイメージだなぁ~と思いましたよ~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年01月30日 20:55
やんちゃまんけんたいさんおはようございます。
 インクラインチェア次回のキャンプで使ってみようと思っています。タクティカルチェアも軽く小さいのでオートキャンプなら積載気にしなくて平気ですし。
 そう言えば閉鎖だと思っていたキャンプ場未だ閉鎖にはなっていない模様です。
KoZiKoZi
2022年01月31日 08:08
こんにちは!

ソロキャンプに向けて準備が着々と進んでる感じですか!?
ベランダキャンプ、まだ寒いのでなかなかその気になりませんが、
目の前にマンションしか見えない我が家のベランダでも、やはり外でボケっとできる空間は
良いですよね〜
ベランダの薔薇が芽吹き始める頃に、私もベンランピング再開かな♪

オディールオディール
2022年02月03日 15:03
オディールさんこんばんは
 ソロキャンプの予定は当分ありませんので、ベランダキャンプ専用になりそうと思っていましたが、
Opplandと共用して父子キャンプなら設営撤収がかなり簡単になりそうです。私の寝床をソロドーム、子供達はOpplandで。
 オディールさん家のベランダは火山灰が降らないから良いですね(笑)
KoZiKoZi
2022年02月03日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
設営完了?! ベランダキャンプ計画再始動
    コメント(12)