アルペン キャンプ用品6点3万円以上ご購入で20%OFFだったので

久しぶりにアルペンで20%OFFやってました。
前回コクーン2を買った時は5点で20%OFFだったのですがその時以来の20%OFFだそうです。
コクーン2を買ったときは調子に乗ってインフィニティチェアも一緒に買おうとして奥様に「残りは紙皿にしときなさい」と諭されたのでした。
今回は6点3万円以上ご購入と縛りがキツくなっていました。
そして今回購入したものはこちら(・_・;
スパイスに


パラフィンオイル

お菓子を2つ
それからマシュマロ、、、ってマシュマロもお菓子だな

これじゃ3万円超えないので
ついでにこれも

これ(34kg)をママチャリで運ぶのは絶対やめた方がいいですね。

コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
この記事へのコメント
こんにちは。
とりあえず、とんでもなく大物ということはわかります笑
マスターシリーズってやつですよね。
個人的にはタンドリーチキンパウダーの方も、かな〜り気になります笑
おいしそうですね^_^
とりあえず、とんでもなく大物ということはわかります笑
マスターシリーズってやつですよね。
個人的にはタンドリーチキンパウダーの方も、かな〜り気になります笑
おいしそうですね^_^
おはようございます!
う〜ん、前段の品々は3万以上の調整品として、本丸はなんだ!?
3万いかなかったということは、クリアウォール?マット系???
レビューが楽しみです♪
う〜ん、前段の品々は3万以上の調整品として、本丸はなんだ!?
3万いかなかったということは、クリアウォール?マット系???
レビューが楽しみです♪
カメ太さんおはようございます。
マスターシリーズなのですが、先程コールマンのサイトでカタログ見たら現行モデルのテントはカーブとコクーンの2つしかありませんでした。
折角写真を加工したのに(・_・;
マスターシリーズなのですが、先程コールマンのサイトでカタログ見たら現行モデルのテントはカーブとコクーンの2つしかありませんでした。
折角写真を加工したのに(・_・;
オディールさんおはようございます。
最後の1つで3万円以上になっております(・_・;
他5点は頭数揃える為に買ったものになります。
コールマンのマスターシリーズのテントは幾つかあったと思って写真加工してどれだか分からないようにしてみたのですが、何と現行モデルは2種類しかありませんでした。
最後の1つで3万円以上になっております(・_・;
他5点は頭数揃える為に買ったものになります。
コールマンのマスターシリーズのテントは幾つかあったと思って写真加工してどれだか分からないようにしてみたのですが、何と現行モデルは2種類しかありませんでした。
KoZiさん、おはようございます。
割引のやり方も色々ありますが何点以上で何割引きとかもあるんですね~。
あまりアルペン利用しないので初めて知りました。
最後の大物はテントって事ですね。
ここは敢えてのコークンのリピ買いかな。。。( *´艸`)
割引のやり方も色々ありますが何点以上で何割引きとかもあるんですね~。
あまりアルペン利用しないので初めて知りました。
最後の大物はテントって事ですね。
ここは敢えてのコークンのリピ買いかな。。。( *´艸`)
ブレンさんこんばんは
スポーツデポは以前は年に1度、20%OFFをやってましたが2020年、21年は10%OFFだったようで久しぶりの20%OFFでした。
コクーン3はテントのみでもサイドキャノピーを開けたらリビング部分がより広々と使えそうなので買い替え目的で購入した次第です。
まだ2は手元にありますが、、、。
スポーツデポは以前は年に1度、20%OFFをやってましたが2020年、21年は10%OFFだったようで久しぶりの20%OFFでした。
コクーン3はテントのみでもサイドキャノピーを開けたらリビング部分がより広々と使えそうなので買い替え目的で購入した次第です。
まだ2は手元にありますが、、、。
コクーンリピ買い!いや、2から3だから、
正確にはリピートじゃないのか、、、
店頭で見て触った時に、
わかりやすくサイドキャノピーの追加や、
幕の生地感も進化して、オールシーズン対応幕って
感じですし。
進化を感じました。
実際の使用感は2と3でどんな感じの違いがあるんでしょうかねー。
正確にはリピートじゃないのか、、、
店頭で見て触った時に、
わかりやすくサイドキャノピーの追加や、
幕の生地感も進化して、オールシーズン対応幕って
感じですし。
進化を感じました。
実際の使用感は2と3でどんな感じの違いがあるんでしょうかねー。
いやいや、実は箱だけコクーン3なだけで、実は中身はフツーのタフドームが入ってるとか?(。-∀-)(笑)
あらあら!あれあれ?
なんでモザイク外されたのか(笑)
もう、最初の品々が完全に点数稼ぎモロバレですよ~
良い買い物されましたね!祝☆新幕!
なんでモザイク外されたのか(笑)
もう、最初の品々が完全に点数稼ぎモロバレですよ~
良い買い物されましたね!祝☆新幕!
ともパパさんおはようございます。
コクーン2は既に完成されたテントで私自身は特に不満な点はありませんでしたので、3のサイドキャノピーの使用感が主な関心事です。
結局のところ新しいテントが欲しくなって色々見るも、コクーンの広さに慣れてしまった為に選択肢が、コクーンかランドロックの2択になってしまうんです。となると今持ってるグラウンドシート、クリアウォールが使えて目新しさもあるコクーン3にと言った流れです。
コクーン2は既に完成されたテントで私自身は特に不満な点はありませんでしたので、3のサイドキャノピーの使用感が主な関心事です。
結局のところ新しいテントが欲しくなって色々見るも、コクーンの広さに慣れてしまった為に選択肢が、コクーンかランドロックの2択になってしまうんです。となると今持ってるグラウンドシート、クリアウォールが使えて目新しさもあるコクーン3にと言った流れです。
くまりん★さんコメントありがとうございます。
重量からするとタフドーム3つくらい入ってますね(笑)
段ボールに入ったまま持ち帰ったので運ぶのが大変でした。
重量からするとタフドーム3つくらい入ってますね(笑)
段ボールに入ったまま持ち帰ったので運ぶのが大変でした。
やんちゃまんけんたいさんおはようございます。
マスターシリーズはコクーンとカーブしか無く他はカタログ落ちしてました。
なので隠す意味もないので晒した次第です(笑)
ノースフェイスやdodも気になりはしたものの、結局この大きさのテントを買うならコクーンかランドロックになっちゃいますね。
テントの幅が4mあり対面で4人がテーブルについた状況でもチェアの背中側のスペースを人が通り抜けできるのが大きな理由です。
コクーン2と3の連結試したかったのですが、コクーン2はさっさと売りに出しなさいとのことで実現ならず(笑)
マスターシリーズはコクーンとカーブしか無く他はカタログ落ちしてました。
なので隠す意味もないので晒した次第です(笑)
ノースフェイスやdodも気になりはしたものの、結局この大きさのテントを買うならコクーンかランドロックになっちゃいますね。
テントの幅が4mあり対面で4人がテーブルについた状況でもチェアの背中側のスペースを人が通り抜けできるのが大きな理由です。
コクーン2と3の連結試したかったのですが、コクーン2はさっさと売りに出しなさいとのことで実現ならず(笑)
ん?んんんんんー!!!!!?????
遅コメ大変失礼しましたが、コクーン買い替えですか。
新幕感はなかなかありませんが、お買い上げおめでとうございます!
確かに、ゆったりと家族で使えるテントってなると、ランドロックかコクーンの2択な気がします。・・・そういった意味ではSTDはファミリーで使えるちょっと狭いけどジャストなテント、だったんですが、敢え無くマスターシリーズから滑り落ちましたが、設営手順を見てると、クロスポールでぐぃ~!!!な、STDよりも、実はコクーンのほうが楽かもって思ったりしますね。
STD直しましたが、万が一治らなかったらコクーンかラウンドロックかな、と言ってました。
スノーピークほど「オーナー感をくすぐられる」サポート体制ではない気がしつつも、コールマンの修理ってかなり良心的ですものね。
しかしどんどん重くなりますよねテントって。
おめでとうございます!
自転車は重心が崩れるのでやめておきましょう。(笑)
遅コメ大変失礼しましたが、コクーン買い替えですか。
新幕感はなかなかありませんが、お買い上げおめでとうございます!
確かに、ゆったりと家族で使えるテントってなると、ランドロックかコクーンの2択な気がします。・・・そういった意味ではSTDはファミリーで使えるちょっと狭いけどジャストなテント、だったんですが、敢え無くマスターシリーズから滑り落ちましたが、設営手順を見てると、クロスポールでぐぃ~!!!な、STDよりも、実はコクーンのほうが楽かもって思ったりしますね。
STD直しましたが、万が一治らなかったらコクーンかラウンドロックかな、と言ってました。
スノーピークほど「オーナー感をくすぐられる」サポート体制ではない気がしつつも、コールマンの修理ってかなり良心的ですものね。
しかしどんどん重くなりますよねテントって。
おめでとうございます!
自転車は重心が崩れるのでやめておきましょう。(笑)
KoZiさん、こんにちは。
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
自分はカーブ買った物だと思ってました。
そしてフリのつもりが2→3へパワーアップとは、変な発言大変失礼しました。
改めまして、新幕ゲットおめでとうございます。(^_-)-☆
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
自分はカーブ買った物だと思ってました。
そしてフリのつもりが2→3へパワーアップとは、変な発言大変失礼しました。
改めまして、新幕ゲットおめでとうございます。(^_-)-☆
マトリョーシカさんこんにちは
コクーン2からコクーン3だと4kgも重くなるんですよ、4kgも太ったら結構違いあると思うんだけどなぁ(笑)
私も常々STDよりコクーンの方が設営は簡単だと思っております。なのでマトリョーシカさん私のコクーン2買取って実感して下さい(笑)
コクーン2からコクーン3だと4kgも重くなるんですよ、4kgも太ったら結構違いあると思うんだけどなぁ(笑)
私も常々STDよりコクーンの方が設営は簡単だと思っております。なのでマトリョーシカさん私のコクーン2買取って実感して下さい(笑)
ブレンさんまたまたこんにちは!
コクーンリピ買いで正解ですよ!ブレンさんはコクーン2お持ちなので分かるかと思いますが、コクーンの設営って慣れると大きさの割に簡単ですよね。 風さえ強く無ければ1人で立てられますし。
因みにコクーン2と3のフレームは色が違うだけだそうです。
コクーンリピ買いで正解ですよ!ブレンさんはコクーン2お持ちなので分かるかと思いますが、コクーンの設営って慣れると大きさの割に簡単ですよね。 風さえ強く無ければ1人で立てられますし。
因みにコクーン2と3のフレームは色が違うだけだそうです。
こんにちは!コクーンリピ買いおめでとうございます♪ 2と3の違い、、、人にはわからない差でも大きかったんですね!というかコクーンて34キロもあるんですね!?うちのstdは18キロのはずなので、、、だいぶ差があるので驚きました。その分広いし快適なんでしょうね♪
まりーさんこんばんは
コクーンの2と3、私からすると変更点結構大きいと思うのですが、興味がない人からしたら差は見えてこないと思います。
やっぱり自己満足?かなぁ(笑)
コクーンの2と3、私からすると変更点結構大きいと思うのですが、興味がない人からしたら差は見えてこないと思います。
やっぱり自己満足?かなぁ(笑)