ソロキャンプ用の新幕ノースフェイスEvacargoエバカーゴかLanderランダーか?
ソロキャンプ用でハイコット(コットワンコンバーチブルにコットレッグ付き)を入れても余裕があるテントを探してまして
見つけたのがザ・ノース・フェイスのEvacargo4 (エバカーゴ4)とLander4(ランダー4)
どちらもインナーテントに大人4人が寝られるサイズということなのでコットを入れても余裕があります。
そこで
ナチュラムで安くなってたEvacargo4 2023年春夏モデル
Amazonで安くなっているLander4 2023年春夏モデルが候補でした。
ナチュラムさんのEvacargo4は現在入荷待ち
https://amzn.to/43SBNjs
こちらのAmazonのリンクにあるLander4、商品写真は古いモデルのものですが、型番NV22318は新しい2023年春夏モデルのもの
モデルチェンジの内容は下記の通り
専用ポールを使用した大きな前室を追加して、高い居住性を実現。インナーテントの入口はメッシュにもフルクローズにもできる二重仕様に変更し、着替えなどをしやすいように利便性も向上。
旧型はLander2の様な見た目でしたが、モデルチェンジ後はLander6の様な見た目で大幅に変更されてます。
https://amzn.to/43SBNjs
Amazonの他の出品者のところをクリックして
出荷元 Amazon、販売元 Amazonの物を選択すると
メーカー小売り希望価格71500円のところ、46818円!!!にポイント468円も!
何故か出荷元Amazon、販売元AmazonのLander2の方が46937円と高額になっています。
本当に新しいモデルなのか気になりAmazonにチャットで質問したところ、製品型番欄に記載されている型番NV22318の製品で間違いないとの事でポチッとな。
そして届いた商品がこちら

収納袋に描いてあるテントの絵を見れば分かる2023年春夏モデルNV22318でした。
という訳で2023年春夏モデルのLander4買っちった。
見つけたのがザ・ノース・フェイスのEvacargo4 (エバカーゴ4)とLander4(ランダー4)
どちらもインナーテントに大人4人が寝られるサイズということなのでコットを入れても余裕があります。
そこで
ナチュラムで安くなってたEvacargo4 2023年春夏モデル
Amazonで安くなっているLander4 2023年春夏モデルが候補でした。
ナチュラムさんのEvacargo4は現在入荷待ち
https://amzn.to/43SBNjs
こちらのAmazonのリンクにあるLander4、商品写真は古いモデルのものですが、型番NV22318は新しい2023年春夏モデルのもの
モデルチェンジの内容は下記の通り
専用ポールを使用した大きな前室を追加して、高い居住性を実現。インナーテントの入口はメッシュにもフルクローズにもできる二重仕様に変更し、着替えなどをしやすいように利便性も向上。
旧型はLander2の様な見た目でしたが、モデルチェンジ後はLander6の様な見た目で大幅に変更されてます。
https://amzn.to/43SBNjs
Amazonの他の出品者のところをクリックして
出荷元 Amazon、販売元 Amazonの物を選択すると
メーカー小売り希望価格71500円のところ、46818円!!!にポイント468円も!
何故か出荷元Amazon、販売元AmazonのLander2の方が46937円と高額になっています。
本当に新しいモデルなのか気になりAmazonにチャットで質問したところ、製品型番欄に記載されている型番NV22318の製品で間違いないとの事でポチッとな。
そして届いた商品がこちら

収納袋に描いてあるテントの絵を見れば分かる2023年春夏モデルNV22318でした。
という訳で2023年春夏モデルのLander4買っちった。
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
この記事へのコメント
KoZiさん、こんばんは。
新幕ゲット、おめでとうございます。
ノースフェイスのテントって全然知識なくて
この機会にちょっと勉強してみたりしてます。(;^ω^)
コット入れる前提だったら選んだ「ランダー4」は高さもあって
快適そうですね(*^^)v
このテントを使ってどんなサイト空間を作るのか楽しみです。
是非ともキャンプで使用した際はレポをお願いします。<(_ _)>
それにしてもお値引きが大きくてビックリでした。
新幕ゲット、おめでとうございます。
ノースフェイスのテントって全然知識なくて
この機会にちょっと勉強してみたりしてます。(;^ω^)
コット入れる前提だったら選んだ「ランダー4」は高さもあって
快適そうですね(*^^)v
このテントを使ってどんなサイト空間を作るのか楽しみです。
是非ともキャンプで使用した際はレポをお願いします。<(_ _)>
それにしてもお値引きが大きくてビックリでした。
ブレンさんこんばんは
エバカーゴは出入り口が1箇所なのが気になりました。その点ランダーは出入り口が2箇所なので暑い季節でも使えそうなランダーにしました。
早く使ってみたいのですが当分出番はなさそうです。
モデルチェンジ直後なのにAmazonの値引きが凄かったので本当にモデルチェンジ後の物が届くのかちょっと心配でしたが新しいモデルが届いて良かったです。
エバカーゴは出入り口が1箇所なのが気になりました。その点ランダーは出入り口が2箇所なので暑い季節でも使えそうなランダーにしました。
早く使ってみたいのですが当分出番はなさそうです。
モデルチェンジ直後なのにAmazonの値引きが凄かったので本当にモデルチェンジ後の物が届くのかちょっと心配でしたが新しいモデルが届いて良かったです。