ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

THE TRUTH IS OUT THERE

2018年から始めたキャンプに関する記録です。 家族5人(双子の男の子を含む)でファミリーキャンプを楽しんでいます。 時々、父子キャンプあり。

2018年11月下旬

   

 この日は二泊、初の電源付き区画サイト
 運動会用に購入してたチェアと追加で購入したパチノックス2脚、キャンパーズコレクションのフォールディングテーブルを使ってました。
 この時も、写真を撮る余裕はありませんでした。
下の写真はドローン tello で撮影したものです。
2018年11月下旬
 そして、初めての焚き火をしました。
ファイアグリルはアルミホイルでグルグル巻き^_^

 このキャンプ場はレンタルサイクルがあり子供達は自転車遊び。
フリーサイトの端には遊具もありました。
 ドックランもありまして、ペットを連れたキャンパーさんもいたようです。この時うちの子が犬に追いかけ回されまして、以来犬を怖がるようになってしまいました。
 フリーサイトにはタケノコテントが沢山生えていました。そして狭い区画サイトにも1本(⌒-⌒; )




このブログの人気記事
DOD ツクツクベースの試し張り
DOD ツクツクベースの試し張り

今年の初キャンプ
今年の初キャンプ

DOD ツクツクベースの試し張り その2
DOD ツクツクベースの試し張り その2

キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。
キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。

久しぶりの雨キャンプ
久しぶりの雨キャンプ

最新記事画像
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
最新記事
 コペンファクトリーへの道 Day2 (2023-10-08 11:50)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園 (2023-09-17 06:08)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part1 (2023-09-14 21:46)
 出発の準備、荷物を載せてみた。 (2023-09-03 08:47)
 ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と (2023-08-25 11:37)
 ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム (2023-08-23 18:27)



この記事へのコメント
おはようございます。
ドローン撮影良いですねー!サイト全体が見回せてます(^ ^)

ぐるぐる巻きのファイアグリルは最早皆さん通る定番の道ですね(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年07月20日 05:45
やんちゃまんけんたいさん
コメントありがとうございます。
アルミホイルグルグル巻きは奥さんから教育的指導を受け、その後は控えめ十文字巻きになりました。
そして先日ファイアグリルに別れを告げております。
ファイアグリルよ楽しい思いでありがとう。

KoZiKoZi
2020年07月20日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2018年11月下旬
    コメント(2)