2019年11月 今度は3人で父子キャンプ 2日目
2日目の朝



朝からseriaで購入したファイヤースターターで火起こし

焼き芋を焼いて食べました。


お昼は公園で遊び昼食の写真は無く
夜にはお肉


そして翌朝

双子には木陰で朝食を食べててもらいつつ
1人撤収に勤しみます。



3人だったので多少荷物は少なかったのですがやはり1人での撤収は時間がかかりました。
チェックアウトは10時ですが、この日の宿泊分まで支払い済みなので、翌朝迄に撤収すれば大丈夫。
チェックアウトが早いキャンプ場はできるだけ予約を1日余分に入れることにしています。
チェックアウトの時間を気にしないで撤収できるので最後まで楽しくキャンプができます。
帰り道、3人でラーメン食べて帰りました。



朝からseriaで購入したファイヤースターターで火起こし

焼き芋を焼いて食べました。


お昼は公園で遊び昼食の写真は無く
夜にはお肉


そして翌朝

双子には木陰で朝食を食べててもらいつつ
1人撤収に勤しみます。



3人だったので多少荷物は少なかったのですがやはり1人での撤収は時間がかかりました。
チェックアウトは10時ですが、この日の宿泊分まで支払い済みなので、翌朝迄に撤収すれば大丈夫。
チェックアウトが早いキャンプ場はできるだけ予約を1日余分に入れることにしています。
チェックアウトの時間を気にしないで撤収できるので最後まで楽しくキャンプができます。
帰り道、3人でラーメン食べて帰りました。
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
この記事へのコメント
おはようございます!
大人1人でこの大型幕の撤収は、男性であっても骨が折れますよね(ー ー;)
私はだいたいチェックアウトが11時のキャンプ場が多いですが、
その場合は朝起きてすぐに細々したもののお片付けに入ります。
なので、最終日の朝ごはんはほとんど何もしない(・・;)
それでも、なんやかんやで3時間以上はかかっていますね。
どうやったらもっと早くなるのか、毎回試行錯誤です( ^ω^ )
大人1人でこの大型幕の撤収は、男性であっても骨が折れますよね(ー ー;)
私はだいたいチェックアウトが11時のキャンプ場が多いですが、
その場合は朝起きてすぐに細々したもののお片付けに入ります。
なので、最終日の朝ごはんはほとんど何もしない(・・;)
それでも、なんやかんやで3時間以上はかかっていますね。
どうやったらもっと早くなるのか、毎回試行錯誤です( ^ω^ )
オディールさんおはようございます。
朝の涼しいうちに荷物の積み込みを行なってました。
この時行ってたキャンプ場は、温泉が1日100円で何度でも入れて午後は14時から入れるので撤収しつつお昼を食べて、温泉に入ってから帰ることもありました。
撤収時間の短縮、私の場合双子が手伝いができるように計らうのが一番の近道な気がします。
朝の涼しいうちに荷物の積み込みを行なってました。
この時行ってたキャンプ場は、温泉が1日100円で何度でも入れて午後は14時から入れるので撤収しつつお昼を食べて、温泉に入ってから帰ることもありました。
撤収時間の短縮、私の場合双子が手伝いができるように計らうのが一番の近道な気がします。