レクタタープ タープ テント Soomloom スームルーム 4.0mX4.9m 雨漏り対策 その後
先日のシームグリップ施工後の話しです。
私としては、シームグリップを外側に塗るか内側から塗るかで悩み、外側から塗った訳ですが、、、
以下はやってみなくてもわかるけどやってみた結果です。
こちらはタープ 裏面の撥水具合いです。
写真のようにお水が汲めます。表裏共に撥水加工されてるようです。
こちらはシームグリップを塗っていない面(タープ の内側)に水を溜めてみたもの。
待つ事数分、分かりにくいですが水に浸かってた部分(写真左側半分くらい)の縫い糸に水が染みているのが分かります。
そしてこちらはシームグリップを塗った面(タープ の外側)に水を溜めてみたものです。
待つ事数分後、水を流してみるとシームグリップの上に多少水滴が残ったままなのが分かります。
タープ の生地の段差は一枚目の写真のようにタープ を張った際には下側になりますので写真ほどは水滴が残ることはないでしょうから気にするほどの事では無さそうです。
結論、シームグリップはどちら側に塗っても雨漏りは防げるけど外面を良くしたい人は内側に、内面を良くしたい人は外側に塗るのが良さそうです。
私は外面より内面が大切だと思うので外側に塗りました(笑)
シームグリップを塗る際には縫い目の両サイドをマスキングテープでマスキングしてから塗れば見た目も綺麗に仕上げられるかと思います。
私としては、シームグリップを外側に塗るか内側から塗るかで悩み、外側から塗った訳ですが、、、
以下はやってみなくてもわかるけどやってみた結果です。
こちらはタープ 裏面の撥水具合いです。
写真のようにお水が汲めます。表裏共に撥水加工されてるようです。
こちらはシームグリップを塗っていない面(タープ の内側)に水を溜めてみたもの。
待つ事数分、分かりにくいですが水に浸かってた部分(写真左側半分くらい)の縫い糸に水が染みているのが分かります。
そしてこちらはシームグリップを塗った面(タープ の外側)に水を溜めてみたものです。
待つ事数分後、水を流してみるとシームグリップの上に多少水滴が残ったままなのが分かります。
タープ の生地の段差は一枚目の写真のようにタープ を張った際には下側になりますので写真ほどは水滴が残ることはないでしょうから気にするほどの事では無さそうです。
結論、シームグリップはどちら側に塗っても雨漏りは防げるけど外面を良くしたい人は内側に、内面を良くしたい人は外側に塗るのが良さそうです。
私は外面より内面が大切だと思うので外側に塗りました(笑)
シームグリップを塗る際には縫い目の両サイドをマスキングテープでマスキングしてから塗れば見た目も綺麗に仕上げられるかと思います。
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
この記事へのコメント
おお〜〜〜、これでシーム処理はバッチリですね!
雨キャンプも怖くない(^ ^)b
どっち側からでも良いとはひとつ勉強になりました〜
雨キャンプも怖くない(^ ^)b
どっち側からでも良いとはひとつ勉強になりました〜
やんちゃまんけんたいさんこんばんは
このタープ 、元々生地の方は全く雨漏りする気配はなかったのでたぶん大丈夫だと思います。
シームグリップの施工については縫い糸でできた穴が塞がりさえすれば問題ないように思えますが、強いて違いをあげるなら外側に塗ると縫い糸が濡れる事がないといったところですね。
このタープ 、元々生地の方は全く雨漏りする気配はなかったのでたぶん大丈夫だと思います。
シームグリップの施工については縫い糸でできた穴が塞がりさえすれば問題ないように思えますが、強いて違いをあげるなら外側に塗ると縫い糸が濡れる事がないといったところですね。
KoZiさん、こんばんは。
ちゃんと検証するところサスガですね(*^^)v
自分だったら大丈夫だろうって感覚で出たとこ勝負しちゃうと思います。
ちゃんと効果も確認出来て雨キャンでも安心ですね。
ちゃんと検証するところサスガですね(*^^)v
自分だったら大丈夫だろうって感覚で出たとこ勝負しちゃうと思います。
ちゃんと効果も確認出来て雨キャンでも安心ですね。
おはよーございます。
検証までするとはサスガですね。
そもそも僕の場合、シームグリップ施工なんて作業自体しませんね(笑)
これで安心して変態雨キャンプ行けますね(。-∀-)(爆)
検証までするとはサスガですね。
そもそも僕の場合、シームグリップ施工なんて作業自体しませんね(笑)
これで安心して変態雨キャンプ行けますね(。-∀-)(爆)
ブレンさんおはようございます。
このタープ ですがYahoo!ショッピングのBrightGirlと言うお店で税込み9980円にpaypay pointが1545円で購入、値段を考えると仕方ないのですができれば縫い目をシーム処理した状態で売って欲しいですね。
検証と言うには程遠い内容です。本当は施工前の雨漏りの状態も撮っておけば良かったなと後悔しております。
このタープ ですがYahoo!ショッピングのBrightGirlと言うお店で税込み9980円にpaypay pointが1545円で購入、値段を考えると仕方ないのですができれば縫い目をシーム処理した状態で売って欲しいですね。
検証と言うには程遠い内容です。本当は施工前の雨漏りの状態も撮っておけば良かったなと後悔しております。
くまりん★さんおはようございます。
今回のは検証と言うにはほど遠い内容でした。
シームグリップの施工も自分としては雑なやり方でした。
できることなら縫い目の両サイドをマスキングテープでマスクしてから塗ったほうが見た目も綺麗に仕上がって良いと思います。
ってやらないんでしたね(笑)
もし、テントの補修などの機会があればマスキングテープ使ってみて下さい!
今回のは検証と言うにはほど遠い内容でした。
シームグリップの施工も自分としては雑なやり方でした。
できることなら縫い目の両サイドをマスキングテープでマスクしてから塗ったほうが見た目も綺麗に仕上がって良いと思います。
ってやらないんでしたね(笑)
もし、テントの補修などの機会があればマスキングテープ使ってみて下さい!
おはようございます。
スームルームのウィングタープ、雨漏り検証なんて何もしてませんが、
まぁ豪雨予報ならコネクトヘキサを選ぶのでまぁいっか(笑)
しかし、まぁ器用にされますよね〜
スームルームのウィングタープ、雨漏り検証なんて何もしてませんが、
まぁ豪雨予報ならコネクトヘキサを選ぶのでまぁいっか(笑)
しかし、まぁ器用にされますよね〜
オディールさんこんにちは
雨の日にカーリ20を使いたくなかったから買ったような物なので雨の日にしか使わない予定なんです。
シームグリップはてきとうに塗っただけなので特に技術は必要ありません(笑)
雨の日にカーリ20を使いたくなかったから買ったような物なので雨の日にしか使わない予定なんです。
シームグリップはてきとうに塗っただけなので特に技術は必要ありません(笑)