ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

THE TRUTH IS OUT THERE

2018年から始めたキャンプに関する記録です。 家族5人(双子の男の子を含む)でファミリーキャンプを楽しんでいます。 時々、父子キャンプあり。

キャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!

   

私はキャンプ場では設営が終わるとクロックスを履いています。
 フロア付きテントやインナーテントなどに入る際に脱ぎ履きしやすいのが良いところ。
 こちらのクラッシックプリンテッドカモキャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!を履いているのですが冬場はちょぴり寒いので、セールでかなり安くなってたこちらを買ってみました!

クラシック ラインド ネオ パフ ブーツ
キャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!
キャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!
キャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!
キャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!
定価8250円のところ、購入価格2999円でした。

 クロックス はセールの値引率が高いのでセールでしか買えません。
 因みに甲の部分に穴が開いてますので防水ではありませんが、鹿児島なら雪も大して降らないので気にしない!?

Yahoo!ショッピング
グッドオープンエアズ マイクスでアウトドア用品20%オフになるクーポンでてました。サーマレストとかフィールドラック2割引か、、、ほ、欲しい。


このブログの人気記事
DOD ツクツクベースの試し張り
DOD ツクツクベースの試し張り

今年の初キャンプ
今年の初キャンプ

DOD ツクツクベースの試し張り その2
DOD ツクツクベースの試し張り その2

キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。
キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。

久しぶりの雨キャンプ
久しぶりの雨キャンプ

最新記事画像
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
最新記事
 コペンファクトリーへの道 Day2 (2023-10-08 11:50)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園 (2023-09-17 06:08)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part1 (2023-09-14 21:46)
 出発の準備、荷物を載せてみた。 (2023-09-03 08:47)
 ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と (2023-08-25 11:37)
 ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム (2023-08-23 18:27)



この記事へのコメント
おーー、これは差が出ましたね〜
いつもは格安品に飛びつく私ですが、足元だけはKEENなんです。
クロックスが流行り出した際に、僕はこっちだ!とKEENにしてから運転〜設営〜キャンプ中とずっとKEENのYogui履いてます。
冬もマイナス5度下回ると長靴かKEENのPyreneesです。
KEENのピレニーズは登山靴なのですが、2年ほどはTNFの登山靴を使っていたところ、使うたびに足型が合わずに足の爪を損傷していたのが買い替えてからは皆無になりました。
結局は自分の足に合うかどうかなんですが、、、KEEN、昔はナチュラムで取扱いあってセール価格で買えてたんですけどねー泣

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年09月01日 21:22
え~!!
何ですかこのブーツタイプ??
クロックスって、いわゆるサンダルタイプだけかと思ってましたよ(;゚Д゚)
でも、穴が開いてるんなら、防寒用とは言えないですよね(笑)
ちなみに僕は、ワークマンのクロックスもどき愛用してます。
最初から安いですから!!(笑)

くまりん★くまりん★
2022年09月01日 23:52
こんにちは!
crocsはセールでしか買わない!同感です♪
うちは冬キャンプでのスリッパとしてcrocsのボア付きを愛用してますが、
こんなブーツタイプもあるんですね〜
しかし、この手のブーツって脱ぎ着がめんどくさいと思うのですが、
どうなんでしょう???
crocsのサンダル的活用は穴あきバージョンで、設営が終わったら
このブーツで足元の寒さを防ぐって使い方かしら?

オディールオディール
2022年09月02日 12:17
やんちゃまんけんたいさんおはようございます。
 KEENのYOGUIはクロックス より丈夫で長持ちしそうな印象です。そして、
https://www.keenfootwear.com/
からのメールを時々チェックしています。
 クロックスは履き心地は良く、セール価格ならコスパも良いと思いますがデザインはあまり好みではありません(爆)
 クロックス が駄目になったらYOGUIを履いてみたいと思います。

KoZiKoZi
2022年09月04日 05:48
くまりん★さんおはようございます。
 このクロックス 穴が開いてると言っても爪先までライニングが入っていますのでスースーしませんよー(笑)

KoZiKoZi
2022年09月04日 05:56
オディールさんおはようございます。
 このクロックス 、確かに脱ぎ履きはサンダルのようには行きませんがこれなら設営のときも履いてられそうだと思っています。が、確かにボア付きなら暖かいし脱ぎ履きもしやすいですね、ボア付きも良いなぁ(爆)
 5個目のクローズドセルマットにZライトソルも買いたいし、、、。

KoZiKoZi
2022年09月04日 06:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプで使用するシューズ crocsはセールの時にしか買いません!
    コメント(6)