ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

THE TRUTH IS OUT THERE

2018年から始めたキャンプに関する記録です。 家族5人(双子の男の子を含む)でファミリーキャンプを楽しんでいます。 時々、父子キャンプあり。

2019年6月 バーベキューインストラクターになる

   

2019年6月 バーベキューインストラクターになる

 この日は大雨の中、日本バーベキュー協会主催の初級バーベキューインストラクター検定を受講してきました。
 日本バーベキュー協会会長の下城民夫さんが講師を務められます。

2019年6月 バーベキューインストラクターになる
 会場で席に着いて前菜を頂くことに始まり。

2019年6月 バーベキューインストラクターになる
 バーベキューの歴史、文化、日本の野外焼き肉との違い、バーベキューを行う上で必要となる基礎知識を学びます。

講義の後は、実技講習です。
 チムニースターターを使った炭のおこしかた。
2019年6月 バーベキューインストラクターになる
 
 焼き網の準備
2019年6月 バーベキューインストラクターになる

 分厚いステーキの焼き方
2019年6月 バーベキューインストラクターになる

 鶏肉の美味しい焼き方、牧場チキン
2019年6月 バーベキューインストラクターになる
 
 チャコールレイアウト法
2019年6月 バーベキューインストラクターになる

 ピーマン、椎茸など美味しい野菜の焼き方などを学びます。
2019年6月 バーベキューインストラクターになる

 焼いたものは全て試食となりますのでお腹を空かせて参加しましょう!

 スペアリブをいただき(⌒-⌒; )片付けについて学び、試験を受けて終了です!
 2019年6月 バーベキューインストラクターになる

試験はきちんと講習を聴いていれば難なく合格できると思います。

 初級については、いろんな地域で行われているようです。
 興味がある方、うちにWeberのバーベキューコンロがあると言う方は受けてみては如何でしょうか?

 と言う訳で、私も初級に合格しまして、"バーベキューインストラクター"になれました!





 




このブログの人気記事
DOD ツクツクベースの試し張り
DOD ツクツクベースの試し張り

今年の初キャンプ
今年の初キャンプ

DOD ツクツクベースの試し張り その2
DOD ツクツクベースの試し張り その2

キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。
キャンプグリーブ 大型反射板 大型風防板 70cmを使ってみました。

久しぶりの雨キャンプ
久しぶりの雨キャンプ

最新記事画像
コペンファクトリーへの道 Day2
コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園
コペンファクトリーへの道 Day1 Part1
出発の準備、荷物を載せてみた。
ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と
ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム
最新記事
 コペンファクトリーへの道 Day2 (2023-10-08 11:50)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part2 真道山森林公園 (2023-09-17 06:08)
 コペンファクトリーへの道 Day1 Part1 (2023-09-14 21:46)
 出発の準備、荷物を載せてみた。 (2023-09-03 08:47)
 ナチュラム タクティカルサンセットチェア マルチカムが何と (2023-08-25 11:37)
 ナチュラムさんのヘリノックス タクティカルサンセットチェア マルチカム (2023-08-23 18:27)



この記事へのコメント
おはようございます!

バーベキューインストラクター検定なんてあるんですね!?
ちょっと調べてみましたら、なかなか興味深い。
しかも、中級上級もあるじゃないですか(笑)

どこまで目指されるんですか???

オディールオディール
2020年07月26日 08:24
オディールさんおはようございます。
 先程は、記事を書いてる途中で誤って投稿してしまいました。コメント頂いてたのは、書きかけの投稿ですよね?
 バーベキューインストラクターは、キャンプをやるにあたりバーベキューにも興味があったのと、うちにWeberのバーベキューグリルがあったからでして、中級以上の講習は会場が少ないこともあり受講は考えておりません。

KoZiKoZi
2020年07月26日 08:59
こんばんは!

再コメントです!
ほんと、合格のくだりがありませんでした(笑)
Weberのコンロはありませんが、興味はありますね〜
って、最近BBQあまりやってませんが。。。(^◇^;)

オディールオディール
2020年07月26日 20:44
こんばんは!

バーベキューインストラクター!?
初めて知りました。
それなりにBBQはしていますが、しっかり学習したことはありませんでした(^◇^;)

それにしても豪華!?なBBQですね!
美味そうです…(@ ̄ρ ̄@)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2020年07月28日 21:59
カメ太さん
おはようございます。
バーベキュー意外と奥が深いです。
日本で言うバーベキューは野外焼肉であってバーベキューではありません。と言われておりました(⌒-⌒; )
この講習会の最大の難点は、これだけ美味しいお肉が食べられるのにビールが飲めないことです(笑)

KoZiKoZi
2020年07月29日 06:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019年6月 バーベキューインストラクターになる
    コメント(5)